こんばんはカイです。
ついに営業再開!にも関わらず雨!なんとも気乗りしない幕開けですが、悪天候にウィルスと何重苦かわからない中、早速ご来店いただいたみなさま本当にありがとうございます。久々にお会いできて嬉しい限りです。オンラインでご注文いただいているお客さま、ご連絡していただいた皆さまも本当にありがとうございます。
さて、今日は取り扱いしている数数のブランドと劇的に相性が良い、かつ今の時期にぴったりのビンテージをご紹介しましょう。
皆さまこんばんは。ハヤノ カイです。新年早々天気が怪しいですが今日のこちらはテンション上がるはず。
アメリカのとある場所で発掘したデッドストックのコンバース。ずっと機会を伺っておりましたが結構な数が集まったのでついにお披露目です。
アメリカのとある場所で発掘したデッドストックのコンバース。ずっと機会を伺っておりましたが結構な数が集まったのでついにお披露目です。
小さいころはへっちゃらだった寒さも年を重ねると体が弱くなってくるのか、年々対応できなくなってきました。最初は普通の長袖Tシャツから始まり、次にスパッツと装備が強固なものになっています。おかげで冬に風を引くことも少なくなってきた気がします。
そんな冬に重宝する冬のインナー。こちらはいかがでしょうか。
久しぶりの晴れは、溜まった洗濯ものを干すのに絶好のタイミングですね。
乾燥機もいいんですが、しっかりと外で干した洗濯物のにおいが結構好きです。
梅雨はもう少し続きそうなので、晴れている今のうちに片付けておくのがベターですね。
さて、そんな梅雨が明ければ夏がすぐにやってきます。
シャツがオススメなのはもちろんなんですが、紹介していなさそうな、
DEAD STOCK のクールなプリントTがあったので、ご紹介です。
ベースボールキャップとデニムを上手く着こなせるかどうかって、アメリカンカジュアルをかっこよく着こなせるかどうかに直結していると思うんです。どちらも苦手なハヤノですが、なんだか最近キャップが被りたくてしょうがない。なんででしょう。
ブログをご覧のみなさまこんにちはハヤノです。気温も上がってきて、そろそろウールのセーターも飽きてきました。同じ気分の方も多いはず。今の時期から秋にかけて使い勝手のいいアメリカもの、そろってます。
コットンセーターたち。しかもデッドストック。その上 CALVIN KLIENです。
ポップな配色の4色展開でお届けします。
店内エアコンをドライモードから暖房に切り替えて数日たちます。
室内で暖まったからだは、室外との気温差で一層寒く感じる季節になってきました。
すでに秋冬ものはだいぶ揃ったという方も少なくないと思いますが、
US MILITARY アイテムからおすすめのコートが入荷です。
先日、アメリカを代表するブランドの一つ、BROOKS BROTHERS の創業200周年を記念して行われている、展覧会に行ってきました。
当店で扱っている INDIVIDUALIZED SHIRTS も、そんなBROOKS BROTHERS の長い歴史の一部を担っていた、ブランドのひとつです。
創業時初の取引を記録した台帳や、アメリカンファッションの象徴の一人として、
外すことのできない、スティーブマックイーンが、BROOKS BROTHERS の顧客として使用していたクレジットカード。
リンカーンが暗殺された時に着用していたコートを忠実に再現した、裏地が特徴的なコートなどなど、200年という歴史を凝縮した、とても見ごたえのある展覧会でした。
面白かったのが、展示のひとつにあった、アメリカ前大統領の バラク・オバマ と 現大統領のドナルド・トランプ の写真に添えられていた言葉で、
オバマ前大統領の、"皮肉なことに、共和党も民主党もBROOKS BROTHERSを支持するという点では意見が一致しているようだ。"とのこと。
アメリカらしいジョークでおもしろかったです。ほんとに言ったのかはわかりませんが。
この展覧会は11月30日まで開催しているようですので、興味がある方はぜひ行ってみてください。
こんばんは。
早いもんでもう立春。
立春っていうと日本だけなイメージですが、